明けましておめでとうございます。
2023/1/7(土)に第32回のOB会を開催しました。例年は1/3に開催していますが、
日にちが変わり来られなくなったOB、逆に幸いして参加できたOBがいらっしゃるようです。
次回は関係者のご都合などおお聞きしながら、2023年11月頃に日程をご案内します。
案内方法はこのブログ、メール、手紙などです。次回もよろしくお願いします。
現役高校生:13名
□お願い
OBOGの方の会員名簿には約500名の方がいらっしゃいます。全員にご連絡するには電子
明けましておめでとうございます。 ■第34回OBOG会の開催 2023/1/8(月)に第34回のOB会を開催しました。 ・第34回OBOG会参加者 顧問の先生:1名 現役高校生:7名 OBOG他:13名 今回は午前中開催のため、スタート時は相当寒かったと思いますが、高校生は...
明けましておめでとうございます。
2023/1/7(土)に第32回のOB会を開催しました。例年は1/3に開催していますが、
日にちが変わり来られなくなったOB、逆に幸いして参加できたOBがいらっしゃるようです。
次回は関係者のご都合などおお聞きしながら、2023年11月頃に日程をご案内します。
案内方法はこのブログ、メール、手紙などです。次回もよろしくお願いします。
2022/12/2-3で開催されました「2022年全日本卓球選手権大会(マスターズの部)」の試合結果をお知らせします。
◇西崎勝佑さん(S35卒):3回戦進出でベスト16の大活躍でした。3回戦は優勝された東京の仲井さんとの対戦でしたので、全国で9位ということかと思います。拍手!!!
◇成本眞三幸さん(S34卒):残念ながら初戦で2-3で愛知の緒方さんに敗れました。成本さんは2021年の福島の大会では3回戦進出でベスト16の好成績でした。
2年続けてOBがベスト16でした。西大寺高校、頑張っています。
詳細は以下のサイトの「男子ローエイティ」のリンクをご確認ください。
https://jtta.or.jp/tour/5782
2022/12/2(金)から、ジップアリーナ岡山(岡山県総合グラウンド体育館)にて開催される、2022年全日本卓球選手権大会(マスターズの部)に卓球部OBが2名、ともにローエイティーの部へ出場されます。今回は岡山開催ですので可能な方は応援をお願いします。
・成本眞三幸さん(S34卒)
・西崎勝佑さん(S35卒)
組み合わせ表は以下のリンク先にて確認ください。
https://jtta.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/03/15115144/2022Masters_MS80_hp1115.pdf
明けましておめでとうございます。
2022/1/3(月)に第31回のOB会を開催しました。
次回も何もご案内しない限り、2023/1/3(火)13:00~行いますのでよろしくお願いします。
こんにちは
秋も深まり小春日和がうれしい時候になってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?西大寺高等学校卓球部 第31回OBOG会のご連絡です。2021年1月の第30回は、コロナ禍により記念の会を1年延期としました。しかしコロナ終息にはまだ程遠く、今回も感染対策を行いながらの小規模の会とすることと決定しました。
なお、万一当日に緊急事態宣言やまん延防止が出されている場合は、自動的に会は中止とします。ご理解とご了承をお願いいたします。
記
□開催日、場所、注意
日時:2022年1月3日(月)13:00-16:30頃
場所:西大寺高校 第2体育館、現役生徒と練習やゲーム
注意:検温、消毒、マスク、水分補給目的以外の飲食NG
コートチェンジや握手なし、県外からの参加は原則としてお断りとします
□お願い
このようなご案内を迅速にするため、パソコンで利用可能なメールアドレス(例@gmail.comなど)を、卒年とお名前とともに以下の連絡先まで教えてください。情報は大切に扱いますのでよろしくお願いします。
・会長:奥田量一(S55卒) 連絡先 whatdoyuimi@gmail.com
・副会長:岡田貴久(S60卒)
・幹事:光本雅洋(S48卒)
OB会ブログのURLをブックマークお願いします。万一OBOG会が中止になる場合はブログでもご案内します。
2021/1/3(日)に第30回のOB会を開催しました。
顧問の先生:1名